- そうば
- I
そうば【相場】(1)市場で競争売買によって決まる商品の値段・価格。
「~が上がる」「株式~」
(2)外国為替相場のこと。(3)現物取引ではなく, 市場の変動による差額で利益を得ようとする投機的取引。「~を張る」
(4)世間一般の通念や評価。 だいたい妥当とされる金額や方法。「貧すれば鈍すると昔から~が決まっている」「世間の~に合わせる」
~が悪・い状況が不利だ。 風向きが悪い。II「九平次も気味悪く, ~・い, おぢやいの/浄瑠璃・曾根崎心中」
そうば【相馬】馬の形相を見て, そのよしあしを見分けること。 そうま。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.